Loading…
米子市 切り妻屋根の白い住宅

施主様からのヒアリングの後
いくつかの提案 打ち合わせ後 プレゼンボードを作成

玄関 周りの提案をもう一つ
最初の外観を採用

模型は 軒の出無し のタイプも作成しましたが 軒が出たデザインを採用

完成 外観

玄関から廊下を抜け LDK 階段へ
床材は 三協アルミ Sフロア キャラメルナット

畳の寝室

寝室押入れ

ハウステック製キッチン


LDK リビング天井はベルビアン

ダイニングよりリビング
造り付のローボードとガラス飾棚

造り付ガラス飾棚

1階トイレ Janis製設備

洗面 システムバス ハウステック製


2階トイレ

2階ホール

子供室 6帖+クローゼット

ウォークインクローゼット

バルコニー


建物
設計監理 ㈱設計事務所N 施工 ㈱なかやま
外構
デザイン ㈱設計事務所N 施工 ㈲米子造園 西村基礎
撮影
KAYANOさん
米子市 ブラックシンプルモダンの平屋

1st のプレゼンボード
設置予定の家具や絵画に番号を振ってあります。

2nd のプレゼンボード
何回かの打ち合わせの後作成
LDKの広さの他 細部について打ち合わせ後の図面です。

北側と西側に接道する角地に建築
北側には要素を絞って シンプルに
南側に 大きめの窓を配置して開放感のある建物です。


玄関は設置予定の絵画を意識して 落ち着いた雰囲気に

ご入居後のLDK ハウステック製のワイドカウンターキッチン

床材は カリンの突き板フローリング

20帖のLDKのサッシと木製建具は 天井高いっぱいの2400サイズで 南側から日差しがたっぷり注ぎます。

和室は横長の窓に タモのカウンター LDKと一体化

洗面脱衣室は 造り付の洗面カウンターと可動式の棚を2か所

ユニットバスはハウステック製1620サイズ

4.5帖+収納の 子供室

ウォークインクローゼット

玄関横のガレージは 跳ね上げ式のシャッターをレッドシダーで作成

施主様のハーレーを置いて 男の夢は次のステップに

LDK横のテラスには玄関と同じタイルを貼り 透明な屋根を設置

寛ぎの時間を作る 和室ができました。

隠れた玄関わきには 優しいシマネトリコ とレッドシダーのシャッター
外壁は STO工法に ホワイト:TOTOハイドロテクトECO-EX 塗装 ブラック:シリコンリシン吹き付け
タイル リビエラ EXINT

建物
設計監理 ㈱設計事務所N 施工 ㈱なかやま
外構
デザイン ㈱設計事務所N 施工 ㈱相和 西村基礎 ㈲米子造園
撮影
KAYANOさん
米子市 ホワイトモダンの平屋
米子市 平成25年竣工

提案用プレゼンボードに プラン確定後に着色

打ち合わせ用に模型作製

敷地は南東角地 東側アプローチより

南東側より

天井高2230㎜いっぱいの 玄関収納 姿見 建具

高さを揃え 室内から軒天まで 可能な限り要素 “線”を少なく

愛猫たち の生活に配慮 を との要望 でした

具体的な“収納計画”が大切




白い玄関ドア 白いタイル 白い基礎巾木

ウェスタンレッドシダーの木製ルーバー外壁

ハイドロテクトコーティングのまっ白い外壁

駐車場土間 ブロック塀のモルタル塗り
完成
設計・監理 ㈱設計事務所N
施工 ㈱なかやま
撮影は KAYANOさん YOさん

提案用プレゼンボードに プラン確定後に着色

打ち合わせ用に模型作製

敷地は南東角地 東側アプローチより

南東側より

天井高2230㎜いっぱいの 玄関収納 姿見 建具

高さを揃え 室内から軒天まで 可能な限り要素 “線”を少なく

愛猫たち の生活に配慮 を との要望 でした

具体的な“収納計画”が大切




白い玄関ドア 白いタイル 白い基礎巾木

ウェスタンレッドシダーの木製ルーバー外壁

ハイドロテクトコーティングのまっ白い外壁

駐車場土間 ブロック塀のモルタル塗り
完成
設計・監理 ㈱設計事務所N
施工 ㈱なかやま
撮影は KAYANOさん YOさん
Hair Make Aube
米子市 目久美町 美容院 AUBE
プレゼンボード

外観 DAYTIME

外観 NIGHTTIME

stainless 文字サイン DAYTIME

stainless 文字サイン NIGHTTIME Swiss製CalkWall本漆喰塗


お一人のお客様のためだけの空間



設計・監理 ㈱設計事務所N
施工 ㈱なかやま
撮影は KAYANOさん
プレゼンボード

外観 DAYTIME

外観 NIGHTTIME

stainless 文字サイン DAYTIME

stainless 文字サイン NIGHTTIME Swiss製CalkWall本漆喰塗


お一人のお客様のためだけの空間



設計・監理 ㈱設計事務所N
施工 ㈱なかやま
撮影は KAYANOさん