fc2ブログ
Loading…

米子市  モダンな白い平屋  上棟いたしました。\(^o^)/

Posted by 設計事務所N on 18.2013 住まい創り 日記   0 comments   0 trackback
こんばんは

HONDAの2015年からのF1復帰が発表されました。

1600cc でターボ

ほとんどバイクエンジンみたいなレギュレーション

HONDA は必ずやってくれます。

さて 負けていられません(笑)

米子市内 で平屋を上棟いたしました。

床下には高性能グラスウール ちくちくしません(笑)
を施工
床下断熱

合板施行後 養生のフィルムを張って
用意万端
床パネル養生

上棟当日

快晴 駐車スペースに花も咲いてます(^.^)
P看板

施主様とともに清めも完了
レッカーエネルギー充填120%

レッカーも準備OK
レッカー  どっかーーん

ちょっと用事をして戻ってくると
屋根下地まで工程が進んでました。(^_^;)
優秀な大工さんと段取りのいい現場管理者の賜物です。
あっといううまに

防水のルーフィング施工
ルーフィング

無事上棟完了しました。

施主様 おめでとうございました。

現場幕設置しました。
現場幕


PS

現場での仮設工事や養生
あまり気に留めてもらえない部分ですが
心配り 気配りが
出来上がる建物に
大きく影響することを皆さんに知っていただければ幸いです。
養生







スポンサーサイト



米子市 モダンな白い平屋 まもなく上棟

Posted by 設計事務所N on 13.2013 住まい創り 日記   0 comments   0 trackback
こんにちは(^^)/

連休も無事終わり(笑)

しばらくは休日もなく

ひたすら働くだけ、、、、。

いきなり暑くてびっくりな快晴

頑張っていきましょう

米子市内の平屋の工事は

順調です。

基礎工事も いい精度で仕上がってました。

土台搬入 床下の高性能グラスウールや鋼製束など搬入され

まもなく上棟です。

土台敷前
  
HAMS 低炭素住宅 ファサード・ラタン 光触媒塗装  などなど

テーマがてんこ盛りの住宅です。

<(_ _)>



黄金週間後半  連休といえば(^^)/

Posted by 設計事務所N on 03.2013 未分類   0 comments   0 trackback
こんにちは

米子は快晴なり

工事の現場も休んでますので(笑)

本でも読んでみようかと

本屋さんで何冊か買ってきました。

もっと買いたかったのですが(^_^;)

今回はこれぐらいで

まとめ買い


タイトル見て買ってしまいました。

読むのが楽しみです。
自分で建てる


本の話と関係ないですが

食べ物の画像は癒されますよね

以前お世話させていただいたお施主様のお嬢さんにいただきました。<(_ _)>
手作り


随分前に前作を読んだので

とりあえず
ベルーガ


話題の新作

発売日に購入しました

寿命が75日延びる予定でしたが

その後

知人に貸したはいいけど帰ってきません(>_<)

本を貸す馬鹿返す馬鹿 なんて言葉がありますが

結局 再度購入

なぜか店頭で ビニールに入って販売してました。

何故でしょう(笑)
今話題

PCの画面を離れ

しばし 読書に勤しみたいと思います。

(>_<)
  

プロフィール

設計事務所N

Author:設計事務所N
設計事務所Nのブログへようこそ!

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR