fc2ブログ
Loading…

米子市で 地鎮祭 を行いました。\(^o^)/

Posted by 設計事務所N on 22.2013 住まい創り 日記   1 comments   0 trackback
こんばんは

朝夕はめっきり涼しくなりました。

というか 昼間はまだまだ

ガンガン暑いんです(^_^;)

事務所の周りでは 虫たちが鳴いていますので

季節は変わりつつあるようです。



先日 米子市内で 二回 地鎮祭をいたしました


米子市 西福原に新築される

M様邸は 地鎮祭当日の生憎の悪天候

神社の祭壇前でのお祭りと

後日宮司による現地でのお祭りの

二部構成で行いました。<(_ _)>

まずは神社にて ご夫婦 娘さん*2 ㈱なかやまさん 設計事務所N 
神社にて
現地で地鎮祭を行う際は 神様に降りてきていただく儀式がありますが

神社にはもともと神様がいらっしゃるので(当たり前ですが^_^;)

儀式の中にそのくだりはありません

後日 敷地にて 宮司に儀式をしていただきました。<(_ _)>
敷地にて1
しきちにて2

M様 おめでとうございました。


米子市 和田町 に新築される

N様邸 は晴天の下 地鎮祭を行いました。

準備に取り掛かりました。

準備中
テント 紅白幕 祭壇 の準備を終わり

地鎮祭を無事行い

最後に記念写真をパチリ

ハイ チーズ(^O^)/
皆さん最高の笑顔です\(^o^)/

N様 おめでとうございます。

皆さま お疲れ様でした。

いよいよ 着工です

気合を入れて 工事すすめてまいります。(^_^)v






スポンサーサイト



このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013.10.15 18:19 | | # [edit]


  • password
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackbackURL:http://architectn.blog.fc2.com/tb.php/36-08b46c77

プロフィール

設計事務所N

Author:設計事務所N
設計事務所Nのブログへようこそ!

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR