fc2ブログ
Loading…

米子市 ブラック シンプルモダン 着工いたしました。

Posted by 設計事務所N on 06.2013 住まい創り 日記   0 comments   0 trackback
こんばんは

先月は 連休の乱れ打ちでした

建築の業界でも隔週で土曜休みが普通になり

何だか休みばっかりで 心配になってくるのは

半ドン(笑)世代で 上手に休めない 私だけ?




先日地鎮祭を行った 二つの住宅のうち 和田町の現場が着工いたしました。

ながいですが読んでやってくださいませ<(_ _)>

まずは 案内看板を R431 沿いに設置

現場案内看板R431
40センチ四方の 小さな看板ですが 

“看板見たよっ”て話を聞くと 付けた甲斐があります。(^_^;)

着工直前
 嵐の前の静けさ(-.-)

安全第一
 おいらに近づくとやけどするゼ(笑)
 ではありませんが

 何かと危険なこともあります。
 ご近隣の皆様にはご迷惑おかけいたしますが ご理解とご協力をお願いいたします。
 

近隣ご挨拶も終わり 高さと配置の基準となる丁張りを設置

その後 砕石地業にかかりました。

砕石地業

捨てコン打設後

鉄筋コンクリート基礎 の立上がり外周型枠設置

外周型枠設置

排水管用のさや管設置 
配筋
ベース(床部分)は D13 200ピッチです
地盤調査の結果分析から 標準のべた基礎で配筋しました。

ベースコンクリ打設後 立ち上り型枠設置

型枠組
 土台固定用のアンカーを設置して 

立ち上り部分にコンクリを打設

 脱枠
基礎工事
後は 玄関ポーチの土間部分の施工が終われば基礎工事完了です。

建築面積37坪の平屋の基礎は かなり雄大な風景となりました。

次回は 土台敷き~ 

ながいのに 読んでいただき感謝いたします。

<(_ _)>
スポンサーサイト




  • password
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackbackURL:http://architectn.blog.fc2.com/tb.php/37-69cef2ab

プロフィール

設計事務所N

Author:設計事務所N
設計事務所Nのブログへようこそ!

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR