Loading…
米子市 ブラックシンプルモダンの平屋

1st のプレゼンボード
設置予定の家具や絵画に番号を振ってあります。

2nd のプレゼンボード
何回かの打ち合わせの後作成
LDKの広さの他 細部について打ち合わせ後の図面です。

北側と西側に接道する角地に建築
北側には要素を絞って シンプルに
南側に 大きめの窓を配置して開放感のある建物です。


玄関は設置予定の絵画を意識して 落ち着いた雰囲気に

ご入居後のLDK ハウステック製のワイドカウンターキッチン

床材は カリンの突き板フローリング

20帖のLDKのサッシと木製建具は 天井高いっぱいの2400サイズで 南側から日差しがたっぷり注ぎます。

和室は横長の窓に タモのカウンター LDKと一体化

洗面脱衣室は 造り付の洗面カウンターと可動式の棚を2か所

ユニットバスはハウステック製1620サイズ

4.5帖+収納の 子供室

ウォークインクローゼット

玄関横のガレージは 跳ね上げ式のシャッターをレッドシダーで作成

施主様のハーレーを置いて 男の夢は次のステップに

LDK横のテラスには玄関と同じタイルを貼り 透明な屋根を設置

寛ぎの時間を作る 和室ができました。

隠れた玄関わきには 優しいシマネトリコ とレッドシダーのシャッター
外壁は STO工法に ホワイト:TOTOハイドロテクトECO-EX 塗装 ブラック:シリコンリシン吹き付け
タイル リビエラ EXINT

建物
設計監理 ㈱設計事務所N 施工 ㈱なかやま
外構
デザイン ㈱設計事務所N 施工 ㈱相和 西村基礎 ㈲米子造園
撮影
KAYANOさん
スポンサーサイト
このコメントは管理人のみ閲覧できます
trackbackURL:http://architectn.blog.fc2.com/tb.php/59-031ceb28