Loading…
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。<(_ _)>
雪の年明けとなりました。
若干(^_^;)過剰なほどに注意を呼びかける
最近の天気予報を
少し聞き流し気味にしてましたが
ほんとに降りましたねー
一面の銀世界

境港市中野町の 新築現場もこんな感じでした。
年末年始は
28日に久々の寒中ツーリングに出かけ
米子を出発→伯太→ナンバーが落下(゜.゜)

→捜索→発見(^_^)v そして記念撮影

とりあえず(^_^;)ローソンの布テープで固定
→松江のアツタでナンバーをゴンさんに固定してもらい社長&夫人に挨拶(^.^) 今年もお世話になりました。<(_ _)>
→十一軒でカツ丼

→島根町の港でボーッと休憩→境港→米子
走行距離は大したことなかったですが
中身の濃いツーリングで一年を締めくくり(笑)
31日は事務所の大掃除で終了
HDDに空きを作るため(^_^;)
録画していた “最高の人生の終わり方”一挙に見てやりました。(-。-)y-゜゜゜
おもしろかったです。
何かと 「惜しみ」がちな(笑) まんじさんにお薦めです。
年末にMOVIX で見た
“インターステラー”も面白かったです。
2001年宇宙の旅からインスパイアされてるのは間違いないでしょうが
ちょっとだけ ファンタジー があるのも含めて(笑)
最後までひきつけられる映画でした。
人生のmissionを忘れた方にお薦めですよ すーさん(^_^)v
何だかグダグダですが
仕事のお話も
スマートホームさんの
やましろの杜 の建物も順調に工事が進んでいます。
3月がイベントだそうですが
工事中の建物はもちろん、すでに完成している建物もありました。

外観はまだ お楽しみに って感じです

ガルバの屋根は地震に強くて 意匠もスッキリしていていいですね

STO工法の下地まで終わっていました。

内部は石膏ボード貼りの作業中
完成が楽しみどえす(^_^)v
今日はいい天気でした。
境港市で建築中の
「The Horizontal」のおうち

気合を入れて
順調に工程が進んでいます。
ではまた<(_ _)>
本年もよろしくお願い申し上げます。<(_ _)>
雪の年明けとなりました。
若干(^_^;)過剰なほどに注意を呼びかける
最近の天気予報を
少し聞き流し気味にしてましたが
ほんとに降りましたねー
一面の銀世界

境港市中野町の 新築現場もこんな感じでした。
年末年始は
28日に久々の寒中ツーリングに出かけ
米子を出発→伯太→ナンバーが落下(゜.゜)

→捜索→発見(^_^)v そして記念撮影

とりあえず(^_^;)ローソンの布テープで固定
→松江のアツタでナンバーをゴンさんに固定してもらい社長&夫人に挨拶(^.^) 今年もお世話になりました。<(_ _)>
→十一軒でカツ丼

→島根町の港でボーッと休憩→境港→米子
走行距離は大したことなかったですが
中身の濃いツーリングで一年を締めくくり(笑)
31日は事務所の大掃除で終了
HDDに空きを作るため(^_^;)
録画していた “最高の人生の終わり方”一挙に見てやりました。(-。-)y-゜゜゜
おもしろかったです。
何かと 「惜しみ」がちな(笑) まんじさんにお薦めです。
年末にMOVIX で見た
“インターステラー”も面白かったです。
2001年宇宙の旅からインスパイアされてるのは間違いないでしょうが
ちょっとだけ ファンタジー があるのも含めて(笑)
最後までひきつけられる映画でした。
人生のmissionを忘れた方にお薦めですよ すーさん(^_^)v
何だかグダグダですが
仕事のお話も
スマートホームさんの
やましろの杜 の建物も順調に工事が進んでいます。
3月がイベントだそうですが
工事中の建物はもちろん、すでに完成している建物もありました。

外観はまだ お楽しみに って感じです

ガルバの屋根は地震に強くて 意匠もスッキリしていていいですね

STO工法の下地まで終わっていました。

内部は石膏ボード貼りの作業中
完成が楽しみどえす(^_^)v
今日はいい天気でした。
境港市で建築中の
「The Horizontal」のおうち

気合を入れて
順調に工程が進んでいます。
ではまた<(_ _)>
スポンサーサイト
trackbackURL:http://architectn.blog.fc2.com/tb.php/62-bda68c31