Loading…
米子市 白壁とファサードラタンの家

プレゼンボード
この提案の前に全く違う提案も作りましたが
総合的にこちらの案が採用になりました。


完成後の外観
撥水STOの白壁とレッドシダーのスノコ+同じくレッドシダーの塀
駐車スペースのカツラは未だシーズンオフ(-_-)zzz

塀と建物の間にプライベートのお庭
左からヤマボウシ(常緑)、シラカシ、ヒメイチゴノキを植えました。
タイルはリビエラのフィオラクオーツのイエロー




ご主人の趣味の自転車を壁掛け展示

YKKの玄関収納と外套用のフックを家族用玄関スペースに設置
玄関ホールからLDKへ

Nestさんのソファーとラグは計画の初期からお施主様のイメージにあり 家具を置いたイメージを共有しながら 計画・施工を進めていきました。
TVボード付のパーテーション 吹き抜け リビング階段 フラットキッチン

1FはLDKを中心に水周りと 各収納スペースをたっぷり配置

キッチン背面はながーい収納カウンターの上に古材を使った造作棚 輸入壁紙と同じく古材のカウンターをワークスペースに設置

キッチンからの眺め(^_^)v

TVボード付のパーテーションの裏(表?)はガラス棚+サンゲツのプレミアム和紙クロス
沢山のメモリーが飾れます。

洗面スペースはJanisのボウルの上に紙クロス 古材で枠を組んだ鏡

トイレスペース
設備はJanis

脱衣スペースから浴室
ユニットバス・フラット対面キッチンはハウステック製

床材は東洋テックスWPのワイルドメープル色

ワンピース収納用造付本棚

2F メルヘンな“お花柄”トイレスペース

主寝室
とその奥のWIC


将来間仕切り可能なBig子供室withぞうさんのカーテン
カーテン工事はセレスさん

吹き抜け上部 サーキュレーション用に天着扇と電動窓を設置

南向きの立地条件を活かしふんだんに採光
設計・監理 ㈱設計事務所N
施工 ㈱スマートホーム
撮影 KAYANOさん











スポンサーサイト
trackbackURL:http://architectn.blog.fc2.com/tb.php/65-9cc3415a