Loading…
太陽光発電全量買取 カナメソーラー
こんばんは
春の気配かと思いきや なんだかとっても寒いですねー(>_<)
先日 栃木県まで
太陽光発電の 施行ID 取得研修に行ってきました。
ご存知かもしれませんが(^_^;)
太陽光発電設備には
各メーカーそれぞれ 設置工事や電気工事ごとに
技術者が研修並びに試験を受けて登録される(IDをもらう)ことになっています。
以前他社の据え置き型の太陽光発電システム(瓦やスレートなどで施工済みの屋根に設置するタイプ)
の研修は受けてIDを持っていたのですが
今回 板金屋根のメーカーさんが開発した
新しいタイプのソーラーシステムのIDを取得すべく
栃木県まで行ってきました

やくも 東海道新幹線 東北新幹線
夜九時前に現地に入りましたが
米子以上に寒くてびっくりでした

株式会社カナメさん
金属屋根の製造をされているメーカーさんで 私も大好きな(^.^)チタン製の瓦で浅草寺を葺き替えたり
何気にマニアうけしそうな会社さんです。

社訓アンド理念 創意だけでオンリーワンになれる時代は終わりました チャレンジあるのみです。
今回の研修では システムの設計についてと実際の施工手順について体験してみることがテーマでしたが

“屋根屋”さんが考えた設置システムは非常にシンプルで合理的なもので感心しました。

屋根に穴をあけない施工
これも今までできそうでできなかった
屋根としては 当たり前ですが 防水 の役目を 普通に果たすことができる
そんな施工方法です。
余剰電力から全量買い取りへ
固定買い取り期間が
10年から20年へ
屋根に求められる素質がが 今までと同じでいいわけないですよね(^_^)v
新しい提案アイテムを手に入れて
独創的でチャレンジスピリットに溢れた住宅提案ができそうな
そんな気がする今日この頃です。<(_ _)>
追伸 研修させていただいた株式会社カナメのスタッフの皆さま
大変お世話になりました。
ありがとうございました。
これからも宜しくお願いいたします。(^^)/
春の気配かと思いきや なんだかとっても寒いですねー(>_<)
先日 栃木県まで
太陽光発電の 施行ID 取得研修に行ってきました。
ご存知かもしれませんが(^_^;)
太陽光発電設備には
各メーカーそれぞれ 設置工事や電気工事ごとに
技術者が研修並びに試験を受けて登録される(IDをもらう)ことになっています。
以前他社の据え置き型の太陽光発電システム(瓦やスレートなどで施工済みの屋根に設置するタイプ)
の研修は受けてIDを持っていたのですが
今回 板金屋根のメーカーさんが開発した
新しいタイプのソーラーシステムのIDを取得すべく
栃木県まで行ってきました

やくも 東海道新幹線 東北新幹線
夜九時前に現地に入りましたが
米子以上に寒くてびっくりでした

株式会社カナメさん
金属屋根の製造をされているメーカーさんで 私も大好きな(^.^)チタン製の瓦で浅草寺を葺き替えたり
何気にマニアうけしそうな会社さんです。

社訓アンド理念 創意だけでオンリーワンになれる時代は終わりました チャレンジあるのみです。
今回の研修では システムの設計についてと実際の施工手順について体験してみることがテーマでしたが

“屋根屋”さんが考えた設置システムは非常にシンプルで合理的なもので感心しました。

屋根に穴をあけない施工
これも今までできそうでできなかった
屋根としては 当たり前ですが 防水 の役目を 普通に果たすことができる
そんな施工方法です。
余剰電力から全量買い取りへ
固定買い取り期間が
10年から20年へ
屋根に求められる素質がが 今までと同じでいいわけないですよね(^_^)v
新しい提案アイテムを手に入れて
独創的でチャレンジスピリットに溢れた住宅提案ができそうな
そんな気がする今日この頃です。<(_ _)>
追伸 研修させていただいた株式会社カナメのスタッフの皆さま
大変お世話になりました。
ありがとうございました。
これからも宜しくお願いいたします。(^^)/
スポンサーサイト
trackbackURL:http://architectn.blog.fc2.com/tb.php/8-2e254fc2