Loading…
ガチな 木造住宅 \(゜ロ\)ソレハナニ? (/ロ゜)/ドコニアルノ? 米子市東福原
黄金週間の中休み または 大型連休まっただ中
今日明日は怪しげな空模様ですね
遠出される方は心とガソリンに余裕を持ってイライラせず気をつけてお出かけくださいませ。
年末に基礎着工した 米子市の住宅 大工さんの工事も佳境を迎え、、、
ていいます。(^_^;)
さて
木造住宅 につく形容詞としては 和風住宅 洋風住宅 モダンや和モダン シンプルモダン さらには 南欧風に北欧風 など様々まるで 料理のごとく カテゴリー がありますね。
カテゴライズの定義がはっきりしないがなんとなくイメージがわくもの わかないもの(^_^;)
在来軸組み工法 ツーバイフォー パネル工法 など工法も様々
幸運にも(>_<)選択肢の沢山ある木造住宅の中でもより日本の木造住宅らしい ガチな木造住宅をイメージしながら
戸惑いながらつまづきながら♪
施主様の熱い視線を背中に感じつつ
完成に向け工事を進めております。
最近あちこちで使われているそとん壁 神戸まで説明会行ってきました。


左官仕事はまだまだ勉強不足です。奥が深いです。

100%自然素材で下塗りの防水層 仕上げが透湿層 へー (^_^;)



出隅の施工モデルです 窓回り 出隅 入り隅 端部の納まりは雨仕舞いや意匠に大きくかかわるので要注意です。
1日で全ての面に施工できるわけではないのでどこで その日の作業を終えるか、、、。
やってみないとわからないことも多々あります。ひさしがあるのと季節が春なのが救いです。(^_^;)

高尾材木店さんに 柱の番付 に行きました

全ての面に 節がなく 背割れもなければいいのですが そうもいきませんので
節の無い面 少ない面 を見ながら 実際使う場所を決めて名前を付けていきます。

節の少ないヒノキの四寸柱
きれいなだけではなく 何か凛々しさ(^_^;)を感じます。
大山プレカットさんの工場で梁や桁の実物見て使用する場所を確認

柱と同様にどの向きにどの材を使うか あと節の処理をどうするかなどの打ち合わせをしました。

鳥取県産の杉材 特に材せい(高さ)の大きなものは杉らしい優しさと力強さを兼ね備えた雰囲気です。
いろいろと準備ありましたが
現場では作業が進んでおります。


出雲砕石さんの繊維系断熱材デコスファイバーの施工も完了

あら降ってきましたねー雨
今日明日は怪しげな空模様ですね
遠出される方は心とガソリンに余裕を持ってイライラせず気をつけてお出かけくださいませ。
年末に基礎着工した 米子市の住宅 大工さんの工事も佳境を迎え、、、
ていいます。(^_^;)
さて
木造住宅 につく形容詞としては 和風住宅 洋風住宅 モダンや和モダン シンプルモダン さらには 南欧風に北欧風 など様々まるで 料理のごとく カテゴリー がありますね。
カテゴライズの定義がはっきりしないがなんとなくイメージがわくもの わかないもの(^_^;)
在来軸組み工法 ツーバイフォー パネル工法 など工法も様々
幸運にも(>_<)選択肢の沢山ある木造住宅の中でもより日本の木造住宅らしい ガチな木造住宅をイメージしながら
戸惑いながらつまづきながら♪
施主様の熱い視線を背中に感じつつ
完成に向け工事を進めております。
最近あちこちで使われているそとん壁 神戸まで説明会行ってきました。


左官仕事はまだまだ勉強不足です。奥が深いです。

100%自然素材で下塗りの防水層 仕上げが透湿層 へー (^_^;)



出隅の施工モデルです 窓回り 出隅 入り隅 端部の納まりは雨仕舞いや意匠に大きくかかわるので要注意です。
1日で全ての面に施工できるわけではないのでどこで その日の作業を終えるか、、、。
やってみないとわからないことも多々あります。ひさしがあるのと季節が春なのが救いです。(^_^;)

高尾材木店さんに 柱の番付 に行きました

全ての面に 節がなく 背割れもなければいいのですが そうもいきませんので
節の無い面 少ない面 を見ながら 実際使う場所を決めて名前を付けていきます。

節の少ないヒノキの四寸柱
きれいなだけではなく 何か凛々しさ(^_^;)を感じます。
大山プレカットさんの工場で梁や桁の実物見て使用する場所を確認

柱と同様にどの向きにどの材を使うか あと節の処理をどうするかなどの打ち合わせをしました。

鳥取県産の杉材 特に材せい(高さ)の大きなものは杉らしい優しさと力強さを兼ね備えた雰囲気です。
いろいろと準備ありましたが
現場では作業が進んでおります。


出雲砕石さんの繊維系断熱材デコスファイバーの施工も完了

あら降ってきましたねー雨
スポンサーサイト
trackbackURL:http://architectn.blog.fc2.com/tb.php/88-3fb94b44