fc2ブログ
Loading…

2018年春の弾丸ツアー  クニタチ→ビッグサイト→ノギザカ (-_-)zzz

Posted by 設計事務所N on 03.2018 Ni 日記   0 comments   0 trackback
こんばんは

今日は雨の日曜日

五月病皆さん大丈夫ですか?

先日?いやちょっと前に(^_^;)
オリンピックに沸くTOKYOに弾丸ツアーで行ってきました。
001.jpg
早朝から活動可能なサンライズ出雲で向かいました


東京駅から中央線で1h 国立駅に到着
コメダ珈琲でモーニング
002.jpg
その後環境創機
の方に駅まで迎えに来ていただき

そよ風について3時間ほどレクチャーを受けました。
003.jpg


屋根に取り付けた集熱板兼放熱板を使って
太陽光線の熱を建物に取り込んだり、建物内に溜った余分な熱を大気に排出したり
する換気システム
004.jpg
小さなエネルギーで柔らかく建物内の温度を快適方向に振らせるギミックのようです。
もちろんある程度の高気密と高断熱は必須でしょうが 室内を冷たい空気や暖かい空気で温度管理するより 取り入れた空気が建物を温めたり冷やしたりすることで
輻射熱経由で室内が快適になるイメージでしょうか(^_^;)


心地よい春の時期が早くやってきて長く続く
感じでしょうか
005.jpg
まー受け売りですが興味はあります。
レクチャーお世話になりました。<(_ _)>


お昼は大戸屋
東京まで来てるのに地元にもあるチェーン店ばかり入るチキンでございます。
006_20180503134510c35.jpg

おなかいっぱいで
ウトウトしながら中央線を逆戻りカモメに揺られて国際展示場へ到着

007.jpg
建築建材展



008.jpg


009.jpg


010.jpg
去年宗像のおうちでお世話になったダイナガさんのオプティフォーム

011.jpg



012.jpg
お世話になってます。アクアフォーム

013.jpg
木にはOSMOカラー


014.jpg


015.jpg
サンゲツの黒板クロス
この壁紙より素敵な絵や文字書く人の方がよっぽどすごーい気がするのは私だけ?(>_<)

016.jpg


017.jpg


018.jpg



019.jpg


020.jpg
“I copy that”
肝に銘じて頑張ります(*^^)v



そのあとは 乃木坂のTOTOギャラリーへタクシーで移動
021.jpg


022.jpg


023.jpg


024.jpg
NHKでちらっと見かけた展示会 の模型などをわかってる体で見学

025.jpg


026.jpg


027.jpg


028.jpg

最後は東京駅に舞い戻りました。
029.jpg
平日の昼間なら(^_^;)都会も悪くない
かな?

スポンサーサイト




  • password
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackbackURL:http://architectn.blog.fc2.com/tb.php/89-6d8b864c

プロフィール

設計事務所N

Author:設計事務所N
設計事務所Nのブログへようこそ!

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR